> > > > 無水調理鍋(レジェロ)を使って『ほっくりじゃがいもと4種の薬味』を作ってみた(^^)/

越後プロパンBLOG

2022.09.02  COOKING 無水調理鍋レジェロ 自動調理 野菜のおかず

無水調理鍋(レジェロ)を使って『ほっくりじゃがいもと4種の薬味』を作ってみた(^^)/

 

 

こんにちは~(^^)/

 

9月に入りましたが天気のいい日は気温が上がって

まだまだ暑い日が続いていますね

そんな日はお酒が進む!!!

ビールのCMを見ていると本当にそそられてしまいます笑(ゴクリ)

 

ところで、みなさんのすきなおつまみはなんですか?

焼き鳥?枝豆?からあげ?刺し身?チーズ?ナッツ・・?

どれもお酒に合いますね~(^^)

 

わたしは・・

時期的にもう終わりですが、断然枝豆です(^^)

特に茹でたては別格ですね!

塩気が効いてて止まらない!

気がついたら殻の山!笑

この夏はたくっさん食べましたよ(^^)

 

 

さてわたしの話はさておき(笑)

今回は定番おつまみに飽きてきた方へおすすめしたい、じゃがいもを使ったちょっとおしゃれなおつまみおかずを紹介しますよ(^^)

 

 

なんとじゃがいもは、レジェロ(無水調理鍋)でじゃがいもの水分だけで焼き上げます!

え・・水入れないの?焦げないの???って心配になりますよね?!!

 

どう仕上がるのか、是非最後までご覧ください(^^)

 

リンナイのDELICIA(デリシア)Leggiero(レジェロ)、そしてプラスアールレシピ(+R RECIPE)アプリ使って作ったので紹介していきまーす(^^)

 

~準備~

アプリとコンロを連動しておきましょう

 

【材料(4人分)】

じゃがいも(4個)

A:酒盗(10g)

A:バター(20g)

B:ゆでたこ(40g)

B:アーモンド(10g)

B:オリーブオイル(大さじ2)

B:ガラムマサラ(ふたふり)

C:いぶりがっこ(30g)

C:しらす(30g)

C:ごま油(大さじ3)

D:釜揚げ桜えび(30g)

D:万能ねぎ(10g)

D:オリーブオイル(大さじ3)

D:塩(適宜)

 

【作り方】

①じゃがいもは皮ごとよく洗い、レジェロに入れる

蓋をしてコンロにのせ「自動調理をスタート」ボタンを押し、点火する

(水を入れないからドキドキ!)

 

 

入れたのはじゃがいものみ。もちろん水分は入れていません。

これがどんな仕上がりになるのか・・

楽しみにしててください(^^)

 

自動調理をしている間に、4種類のトッピングを作っていきましょ~!

 

 

(作り方の続き)

②Aのバターは角切り

Bのゆでたこ、Cのいぶりがっこは1cm程度の角切り

Bのアーモンドは1粒を2~3かけ程度に砕く

Dの万能ねぎは小口切り

B、C、Dそれぞれの材料を混ぜる

 

【A】

 

【B 】

 

【C】

 

【D】

トッピングは特別な調理は必要なく、切って混ぜるだけなので簡単にできました(^^)

 

 

③じゃがいもの加熱が終わったら十字に切って器に盛り、好みのトッピングをのせていただく

 

蓋を開けてみますよ~~~!

3!2!1!

オーーーーープン!!!

 

なんと!

見事にほっくほくでした~!!!

無水調理鍋ってすごい・・!!

 

では盛り付けていきまーす(^^)/

 

まあ!

おしゃれ!!

 

 

 

シンプルなじゃがいもがとっても華やかになりました~(^^)

お酒のおつまみにもぴったりですが、

こんなおしゃれにできたらおもてなしにもいいですね(^^)

 

わたし個人的には『C』の「いぶりがっこ・しらす・ごま油」が推しです!

じゃがいもに、ごま油のいい香りといぶりがっこの塩気と食感がマッチしてました(^^)

 

シンプルにバターだけでももちろん美味しいんですけど、たまには違う味で食べたいっていう時にもおすすめです!

 

今回は、自動調理の時に「じゃがいもを入れるだけで本当に大丈夫?」って心配になりましたが、出来上がったのを見た時に、じゃがいもの水分と、無水調理鍋と、自動調理のすごさを思い知らされました。

そして、無水調理鍋でじっくり焼き上げたから想像していたじゃがいもよりほんのり甘みがありました。

 

みなさんもぜひ、オリジナルのトッピングを作ってやってみてください(^^)

    

 

 

【レジェロ(無水調理鍋)を使ったおすすめはこちら(^^)/】

無水調理鍋Leggiero(レジェロ)を使って『ステーキ肉のとろける無水ビーフシチュー』を作ってみた(^^)