越後プロパン株式会社 暮らしを支えるエネルギー。皆さまの安心と安全のために。
採用情報
先輩社員紹介
プライバシーポリシー
マイページのご案内
HOME
越後プロパンについて
ミッション&ビジョン
ごあいさつ
会社概要・沿革
越後天然ガスグループ
事業案内
エネルギー事業
その他事業
LPガスの利用事例
バルク供給と設置事例
LPガスについて
LPガスの料金
LPガスの性質
LPガスの正しい利用法
LPガス設備の安全管理
もしもガスが漏れたら!
災害時の対策
住宅工事の際の事故防止
暮らしの中のLPガス
おすすめ商品
よくある質問
HOME
>
採用情報
>
先輩社員の紹介
先輩社員の紹介
越後プロパンで働く7名の先輩社員を紹介します。
業務内容や仕事のエピソードなど、ぜひご覧ください!
供給部工事課|菅野 弘樹
あなたの業務内容はなんですか?
家庭用や業務用を問わず、安全にガスをお使いいただく為のガス工事を行っています。
あなたの仕事のエピソードを教えてください
東日本大震災の災害救援のため、被災地を訪問しました。
災害時も迅速な対応ができるLPガスを、避難された方が入居する仮設住宅へ敷設する仕事でした。
発電、給湯など生活に欠かせないエネルギー源として、困っている人たちの手助けができ、工事担当者として非常に大きなやりがいを感じました。
オフの時は何をしていますか?
趣味のバイクでツーリングをしています。
同じ道を走っていても季節ごとに見られる景色が違うのが魅力です。
総務部総務G|間船 瑞月
あなたの業務内容はなんですか?
窓口受付応対やガスの使用量のチェック、顧客情報の更新、電話応対をしています。
あなたの仕事のエピソードを教えてください
弊社は健康関連商品も取り扱っております。それを毎月買いに来られるリピーターの方が、「(商品がリニューアルするので)アレルギー物質がもしあったら困る」とおっしゃっていたので、自分で原材料を調べ、後日ご来店の際資料にまとめてお渡ししました。
お客さまからはその後「新しくなっても安心しておいしく飲めたよ」とおっしゃっていただけてとても嬉しかったです。
オフの時は何をしていますか?
家で映画を観たり、録画しているドラマを観て自宅でゆっくり過ごしています。
最近ハマっているのが、無水料理や、リンナイのココットプレートを使ったグリル料理を作ることです。簡単に美味しく出来て、時短にもなるので色々試しながらもっとレパートリーを増やしたいなと思っています。
営業部ホームエネルギーG|松尾 裕太
あなたの業務内容はなんですか?
お客さま宅への訪問、営業活動、コンロや給湯器、暖房機などの取替、引っ越しに伴う入退去の際の点検手続きをしています。
あなたの仕事のエピソードを教えてください
とあるアパートの一室で給湯器の交換作業をしていた際に、そのアパートの大家さんと他愛もない会話をして親しくなりました。すると、
後日大家さんから、アパート全体のリフォーム、また大家さんの自宅のリフォームをご依頼頂くことができとても嬉しかったです。
普段から人とコミュニケーションを取るのが得意なのですが、不思議と行く先々でお菓子や飲み物をたくさんもらえたりするので、自分のキャラクターの役得かなと思っています。
オフの時は何をしていますか?
天気のいい日は友人と公園でBBQをしていて、最近は燻製料理を披露することにハマっています。
また会社の先輩から釣りに誘われており、今度海釣りにも挑戦してみたいです!
営業部ホームエネルギーG|青木 武則
あなたの業務内容はなんですか?
お客様のお宅へ訪問し、点検やお客さまが生活において感じている不満や不自由といった「不」について相談に乗り、それに対しての改善提案を行っています。
また、不動産屋さんや工務店さんといった法人に対する訪問をし、ガス供給に関わる情報収集や器具販売を行っています。
あなたの仕事のエピソードを教えてください
ある日、営業活動の合間に自動販売機でコーヒーブレイクをしていた時のお話です。近くの畑で農作業をされていた高齢の女性が同様に飲み物を買いに来て何の気なしに会話をしていたのですが、私がガス会社の人間と知ると「ひょっとしてAさん(ガス供給をさせていただいてる需要家)のところに出入りしている越後プロパンの方ですか?」と聞かれました。以前に私がキッチンや浴室をリフォームさせていただいたお客様Aさんのご友人の方でした。
Aさんからは、越後プロパンは対応やサービスがいいと聞いていたとのこと。そんな偶然もあり距離が一気に近くなった結果、その場でビルトインコンロを入れ替えたいというお話になり、購入していただきました。
(ちなみにガス供給は弊社ではありません。)
地域密着営業を意識し、お客さまと信頼関係を築けたことで口コミでご評価を広めていただけていたことを知り、今後の営業活動に自信がつきました。
オフの時は何をしていますか?
自宅の庭でキャンプごっこや、冬はかまくら作りをして、子供と一緒に遊んで楽しく過ごしています。
営業部ホームエネルギーG|捧 雄太
あなたの業務内容はなんですか?
お客さまに安全にガスを使っていただくための点検や、警報器交換などの期限管理をしています。
あなたの仕事のエピソードを教えてください
ガスの開栓に行った際、引越してきたばかりの方は蛍光灯・電球の準備が間に合わずまた土地勘も無いためお困りの方が多いです。そういった方へは積極的に一声かけホームセンターや家電量販店の場所をご案内するようにしています。
普段から新しい情報を仕入れるのが得意なので、近くの美味しいお店も併せてご紹介すると、お客さまにも喜んでいただけます。
オフの時は何をしていますか?
とにかく温泉が好きで、県内は村上市から、上越市までどこへでも行きます。
おすすめは月岡の温泉や弥彦のさくらの湯です。日々の疲れも取れて、また仕事を頑張ろうという気になれます。
営業部ホームエネルギーG|佐藤 直樹
あなたの業務内容はなんですか?
ガスを安全に使っていただく為の定期的な保安・点検業務をしています。
あなたの仕事のエピソードを教えてください
点検やガス器具の取付が一通り終わったあとは、お客さまと他愛もない会話をすることが多いです。
お茶やコーヒーをいただくこともあり、そんな時はご家族や趣味の話など、仕事以外の話題も楽しんでいます。
その後再訪した際に、またわたしを覚えていてくださると自分自身のなによりのモチベーションにつながります。
オフの時は何をしていますか?
妻が、行ってみたいところを提案してくれるので、一緒に出かけることが多いです。最近は洋服を見に行ったり、新しくできたお店に行ったり、ふたりでの時間を楽しんでいます。
また、お客様からいただいた野菜を妻が美味しく調理してくれ、それを食べるのも楽しみのひとつです。五泉市の里芋を使った煮物は絶品でした。
供給部配送課|鶴木 真矢
あなたの業務内容はなんですか?
LPガスの容器(ボンベ)をお客さまの自宅へ交換に伺う配送業務をしています。
あなたの仕事のエピソードを教えてください
配送時、お客さまから荷物を一緒に持ってほしいと言われお手伝いをしました。
小さな手助けでしたがとても感謝いただき、その後、配送へ行くたびに声をかけていただけるようになったのがとても嬉しかったです。
オフの時は何をしていますか?
友人同士で野球をしています。小学生の頃から続けており、みんなで声を出したり体を動かしたりして汗を流すと、気持ちもリフレッシュできます。
LPガスの料金
LPガスの性質
LPガスの正しい利用法
LPガス設備の安全管理
もしもガスが漏れたら!
災害時の対策
住宅工事の際の事故防止
暮らしの中のLPガス
LPガス安全委員会
全国LPガス協会
日本LPガス協会
その他のリンク