> > > > ザ・ココットを使って「鶏チャーシュー」を作ってみた(^^)/

越後プロパンBLOG

2022.08.05  COOKING GAS ザ・ココット 自動調理 お肉のおかず

ザ・ココットを使って「鶏チャーシュー」を作ってみた(^^)/

 

こんにちは~(^^)

 

もうすぐお盆ですね~!

年に数回、人が集まる季節がやって来ました~

みなさんは、実家に帰省してお墓参りに行きますか?

 

わたしは子供の頃、特に思春期なんかは普段あまり遊びに行かない祖父母の家に行くのが恥ずかしくって、この時期はいやだな~なんて少し憂鬱に思っていた頃もあったんですけど、大人になって子供を持ったら、この時期が待ち遠しくなりました(^^)/

夏休みに帰省した家族のイラスト

なにせ、いつもより豪華な美味しいご飯が食べられるし、久々に会う親戚と近況を聞きあったり、子供の成長した姿を見せられたり。。。

年を取ったんですね、わたし・・(笑)

 

スーパーにオードブルが並んだり、たくさんの買い物袋を持っている人を見たり、スーパーが賑わっている様子を見ると、今年もお盆が来たな~としみじみ感じます(笑)

 

 

さて、話が長くなりましたが今回はそんな、人が集まる時におすすめの料理、「鶏チャーシュー」を紹介します。

とっても簡単で美味しいので、料理を準備する側の方々には是非作っていただきたい!

おもてなしにぴったりの一品です(^^)

 

 

 

リンナイのDELICIA(デリシア)ザ・ココット、そしてプラスアールレシピ(+R RECIPE)アプリ使って簡単に作れたので紹介していきまーす(^^)

 

 

~準備~

アプリとコンロを連動しておきましょう

 

 

【材料(4人分)】

・鶏もも肉(2枚(600g))

■にんにくすりおろし(1片分)

■しょうがすりおろし(1片分)

■酒(大さじ3)

■しょうゆ(大さじ3)

■砂糖(大さじ2)

■はちみつ(大さじ1)

 

【作り方】

①鶏肉は厚みのある部分を包丁で切り込みを入れて厚さを均等にし、全体にフォークで穴を開ける。

 

②皮を下にして手前から巻き、端から凧糸でしばる

 

③ビニール袋に■を入れて混ぜ合わせ、①を入れる

冷蔵庫に入れ、時々ひっくり返しながら3時間から一晩漬け込む

 

④ ③の鶏肉を取り出し、水気をキッチンペーパーでさっと拭いて、内網を入れたザ・ココットに入れる

蓋をしてグリルに入れ、「自動調理をスタート」ボタンを押し、点火する

 

 

※ここが「+R RECIPE」のすごいところ!!!

アプリのレシピ内の「自動調理スタートボタン」を押すだけで、時間を測ることも火加減を調節することも必要ありません!!! すべて自動で調理してくれます(^^)

 

⑤ ③の漬けだれを鍋に入れ、とろみがつくまで煮詰める

⑥ ③が焼き上がったら、粗熱をとってから切り分けて器に盛り、④をかける

 

~完成~

      

 

こんなに簡単でいいのか?というくらいあっという間に出来上がりました!

強いて言うなら、凧糸でぐるぐる巻くのが手間だったな~というところでしょうか(←面倒くさがりなもんで(^^;)

ザ・ココットで、じっっっくり火を入れた鶏肉は想像以上にしっとりで柔らかくておいしかったです(^^)/

甘辛のたれとよく合って、箸が止まりませんでした。

 

 

お盆の時期に関係なく、鶏もも肉はいつでも手に入るので、おもてなし以外にも普段の料理の一品やおつまみに、ぜひ作ってみてください(^^)/

 

 

【おもてなし料理のおすすめはこちら(^^)/】

リンナイ「ザ・ココット」を使ってキッシュを作ってみた(^^)